学校日記メニュー

学校日記

理科で月の満ち欠けの学習をしました

公開日
2024/09/30
更新日
2024/09/30

6年生

6年生の理科では月の満ち欠けについて学習します。

今日の理科の時間には理科室を暗くして、照明を太陽、ボールを月、自分が地球となって自分の周りを公転する月の見え方について学習しました。

子供たちは順々に月をかざしながらくるくると回り、「今の位置は満月だ」「右が欠けている半月と左が欠けている半月があった」「満月の位置にあるはずなのに光っていないときがあった」など様々な発見をしていました。

実験の結果はノートに記録し、まとめをしました。