ひとり言
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
校長室より
おはようございます。今日は3月24日。令和6年度の修了式の日です。高井小の児童のみなさん。今年度最終日です。最後まで、明るく元気に学校生活を送っていきましょう。みなさんの登校を楽しみに待っていますね。気を付けて来てくださいね。
☆必然☆【必ずそうなる(はずの)こと】
あの出来事がなかったら、あの人のひと言がなかったら、まったく違う道を歩んでいただろうと思うことが、誰にでもあります。
そんな出来事や人との出逢いを、たまたまだと考えるか、このようになっていたと考えるか、それによって、心のありようや日々の生き方に大きな違いが生じてくるのではないでしょうか。
お互いの人生には、忘れたくても忘れられないこともあれば、無意識に通り過ぎてしまう些細なこともあります。嬉しいことも、二度と味わいたくないこともありますよね。
でも、そうした出来事は、みんな偶然ではなく必然だと思うんです。そうすれば、あらゆる事ごとを受け入れ、その意味を見出し、自分の進むべき道をひらいていけばよいという心の平安が得られるのではないでしょうか。
子供たちには、今後の人生において、何が起ころうと、今ここにこうしていることに喜び感謝しつつ、すべての体験や経験を、自分の人生を輝かせる【宝】にしていってほしいと願っています。
※令和6年度最終日。最後まで、子供たちの『光り輝く姿』をたくさん見つけにいきます。【笑顔】で!