沿革
年月 |
できごと |
昭和57年 4月 1日 |
永山小学校より分離独立 ※永山小学校を借用して授業開始 |
昭和57年 9月 1日 |
新校舎にて授業開始 |
昭和57年 9月 6日 |
プール完成 |
昭和58年 5月21日 |
放送塔完成 |
昭和59年 2月21日 |
バックネット完成 |
昭和59年 3月 5日 |
飼育小屋完成 |
昭和59年11月 6日 |
市教委・市郡教研委嘱研究発表会(算数) |
昭和61年 4月 3日 |
校庭整地完了 |
昭和62年 9月26日 |
グラウンド整備完了 |
平成 2年11月 9日 |
市教委委嘱研究発表会(理科・生活) |
平成 3年11月 9日 |
創立10周年記念事業・式典挙行 |
平成 5年12月 3日 |
県美術教育研究大会取手大会開催 |
平成 6年12月 7日 |
校庭南東部に学校菜園完成 |
平成 8年10月25日 |
市教委委嘱研究発表会(算数) |
平成13年 4月 1日 |
市教委より研究委嘱(社会・生活) |
平成13年 6月30日 |
創立20周年記念事業 |
平成14年 1月 7日 |
門扉3カ所・フェンス1カ所設置 |
平成14年 3月20日 |
プールハウス改修 |
平成14年10月25日 |
市教委委嘱研究発表(社会・生活) |
平成15年 4月 1日 |
県体力つくり推進事業協力校 |
平成16年 9月 1日 |
体育館緞帳新規完成 |
平成17年 1月10日 |
サッカーゴール新規設置 |
平成19年 4月 1日 |
特別支援学級設置 |
平成20年 9月 1日 |
グランウンド改修工事完了 |
平成21年 4月 1日 |
市教委より研究委嘱(国語) |
平成22年10月22日 |
市教委委嘱研究発表(国語) |
平成23年 6月25日 |
創立30周年記念事業・式典挙行 |
平成24年 3月 1日 |
新正門・駐車場完成 |
平成26年 2月28日 |
校庭造成工事完了 |
平成28年 2月28日 |
大規模改造工事完了 |