寺原小学校の学び(4年生)
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
学校の様子
2校時、4年2組は国語です。本時の課題は、『「はじめ」「中」「おわり」の区切りの段落を見つけよう』すでに小段落に番号を振り、まずは自分で考えます。自分の考えをもとに、次は、近くの仲間と考えの共有と確認です。全員が誰かと考えを話し合っているのが、とてもよいです。子供たちは、「中」と「おわり」の場所で考えが分かれます。先生は「同じ考えも、違う考えも大切にしよう」と子供たちに呼び掛けます。授業最後の確認で、「では、確認」と同時に終了のチャイム。子供たちの残念そうな「えー」に、先生が「続きは次回ね」と返したのがとても微笑ましかったです。