学校日記(ブログ)

3年生 図工

公開日
2025/05/02
更新日
2025/05/02

学校の様子

 5月2日(金)

 3年生の図工では「にじんで広がるものがたり」の学習が始まりました。今日はさっそく絵の具を使って、アイデアを広げながら作品を作りました。白いクレヨンで作られた水たまりに絵の具をたらしていくと、じわじわ~といろんな色がにじみ、広がっていきました。

「びじゅつかんでみたことあるような模様ができた」

「水がいっぱいあると薄くなっていく」

「まわりにもいろをつけてみよう」

など、気づいたことを自然と周りの友達とお話ししながら、作品作りを進めていきました。

 今日はお試しの作品作りでしたが、来週からは本番の画用紙に絵の具をたらしていきます。自分のアイデアを広げて、素敵な作品を作っていきましょう!