寺原小学校の学び(4年生)
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
学校の様子
1校時、4年1組は算数です。本時の課題は、「かける数に0があるとき、どんな筆算の工夫ができるかな?」問題は「796×407」です。まず、自分の力で考えます。筆算の際に定規を使って丁寧に線を引く児童もいて、すばらしいです。次に、グループの中で工夫した点を確認し合います。自分で考えた工夫を基に、全員が話合いに参加しています。授業の最後に、全体で「0の計算を省く」という考えを共有しました。しっかりと考えることで、論理的な思考力が身に付いていくことを期待しています。