学校日記

3年生 筑波山校外学習(心みがき)

公開日
2019/05/13
更新日
2019/05/13

3年生

 10日に筑波山に校外学習に行きました。朝,子どもたちの司会で出発式を行い,挨拶をして出かけました。バスの中では,実行委員が係の仕事を頑張り,歌ったり,クイズをしたりしながら楽しく過ごしました。筑波山が近づいてくると「思ってたよりでっかいなあ。」など話していました。
 筑波山に着いてみると,よく晴れて風もなく,今日は,絶好の登山日和でした。「思ってたより大変だ。」「がんばれ!あと少しだよ!」など励まし合いながら,全員無事に登頂できました。山から見える景色に「すごい!きれい!」と感動し,「やっほー!」と思い切り叫んでいました。
 その後,おいしくお弁当を食べ,お土産を買いました。「思ってたより買えたよ。」など話していて,家族の分を考えながら買っていました。
 ケーブルカーで下山するときは,周りの景色を見ながら,マナーを守って乗ることができました。
 最後に筑波山神社で記念写真を撮り,帰ってきました。
 帰りのバスの中で聞いてみると,全員が「楽しかった!」と笑顔で答えていました。
 山の自然を満喫したり,苦しくなってもみんなと共に最後まで頑張りぬき,達成感を味わったり,よい体験ができました。
 いろいろなご協力ありがとうございました。