3年生 着衣泳
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
3年生
+3
水泳学習の最後に、着衣泳をしました。
着衣泳の目的は、服を着たままだと水中では動きづらいという体験、そして、水難事故から身を守るために、
服を着たまま、浮いたり移動したりする方法を身に付けられるようにすることで、毎年どの学年も行っています。
3年生になると、ペットボトルを使ったり、使わなくても浮くことができたりする子が増えてきました。
力を抜いて浮くのは難しいことですが、自分の身を守る術の1つとして、身に付けていけるようにしていきたいです。