学校日記(新着順)

4年生 総合的な学習の時間

公開日
2025/10/16
更新日
2025/10/16

4年生

 4年生の総合的な学習の時間ではサステナブル学習を継続しておこなっています。今日は、CO₂を削減するために、どんなことができたらよいか、子供たちの柔軟な想像力を働かせて、たくさんのアイディアを出し合い、発表し合いました。CO₂を吸い取って酸素に変えるキャラクターや、各学校にCO₂を減らす方法をレクチャーしてくれるロボット、ソーラーの力で動いて種まきをし緑を広げてくれる車、食べ残しを肥料に変えて、それで育てたものを給食にする機械(ソーラーで動き、分別の箱も付いている)など、いかに効率よくたくさんのCO₂を減らせるか、これまで学んだことをフル活用しながら、一生懸命考えたアイディアがたくさんでてきました。自分のアイディアを説明して納得させるためのプレゼンテーションも上手におこなっていました。