来訪者の方へ
新着記事
-
理科の授業の様子です。今日は、流れる水のはたらきについて調べる実験をしました。水の量を増やすとどうなるのか、カーブに立てた爪楊枝はどうなるのか、予想をしながら活動することができました。
2025/10/17
5年生のページ
-
秋の校庭で見つけた生き物をスケッチし、文でまとめたプリントを使って発表会を行いました。発表したいという子がたくさん出てきて、先生もモニターに映す作業に大忙しでした。
2025/10/17
1年生のページ
-
資料を読んで、ビーバーのひみつを1つ、取り上げて文章と絵に表します。文章に合わせてどんな絵を描けばいいのかしばらくなやんでいましたが、描き始めるとすいすいです。絵があるとわかりやすいですね。
2025/10/17
2年生のページ
-
「せっちゃくざいの今と昔」という資料を読んで、要点をまとめます。教科書を読みなおし、キーワードを探し、短い文章でまとめます。ノートの文字がきれいな子がいてびっくりしました。
2025/10/17
3年生のページ
-
-
-
昼休みのリレー練習。今日は本番通りに走ってみました。1~5年生だけの練習でしたが、本番さながら白熱していました。この後各チームで作戦を立てていくのだと思います。
2025/10/16
学校行事など
-
図工の授業の様子です。今日は「のぞくと広がるひみつの景色」の1時間目でした。箱の中をどんなひみつの景色にするのか考え、工夫して表現しました。みんな夢中になって活動していました!
2025/10/16
5年生のページ
-
5年生の運動会応援練習の様子です。応援団の児童を中心に、校舎いっぱいに響き渡るような声で練習することができました。下学年の手本になるような立派な応援でした!
2025/10/15
5年生のページ
-
新着配布文書
-
コミスク通信 第14号 PDF
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
-
コミスク通信 第13号 PDF
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
-
図書だより(10月号) PDF
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/06
-
R7 学校だより10月 PDF
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
-
コミスク通信 第12号 PDF
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
-
コミスク通信 第9号 PDF
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
-
コミスク通信 第7号 PDF
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
-
コミスク通信 第11号 PDF
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
-
コミスク通信 第10号 PDF
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
-
コミスク通信 第8号 PDF
- 公開日
- 2025/08/06
- 更新日
- 2025/08/06