学校日記
5年生のページ
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                調理実習のおすそわけをいただきました - 公開日
- 2025/09/09
 - 更新日
- 2025/09/09
 5年生のページ 根菜をゆでて食べる、をテーマに、ジャガイモと人参を使って調理実習を行いました。職... 
- 
                
- 
                
- 
                7月8日(火)の授業 家庭科の時間です - 公開日
- 2025/07/25
 - 更新日
- 2025/07/25
 5年生のページ 前回、ゆで野菜サラダの調理実習をした子供たち。今日は、「家族がよろこぶ」オリジナ... 
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                取手の魅力を伝えよう~タウン誌づくり~ - 公開日
- 2025/06/13
 - 更新日
- 2025/06/13
 5年生のページ 地域の魅力を伝えるためには、どんな文章がいいのかな?どんな写真や絵を付ければいい... 
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                社会のクロスワードクイズにチャレンジ - 公開日
- 2025/06/09
 - 更新日
- 2025/06/09
 5年生のページ 社会科では、日本の山地や平野、川などの特徴や有名な産地などの学んでいる5年生。今... 
- 
                
- 
                
- 
                小数の文章問題にチャレンジしています - 公開日
- 2025/06/03
 - 更新日
- 2025/06/03
 5年生のページ 小数×小数のかけ算。計算の仕方を学んだあとは、文章問題にチャレンジ。まずは自分の... 
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
-