学校日記

【3年生】理科「豆電球にあかりをつけよう」

公開日
2020/01/24
更新日
2020/01/24

3年生のページ

 理科の授業「豆電球にあかりをつけよう」において,豆電球・ソケット・乾電池・導線を使って回路を作りました。次に身の回りの物(ペットボトル・ガラスコップ・スチール缶・アルミ缶・アルミホイル・クリップ・色つきクリップ・釘など)には電気が通せるのか通せないのか,一人一人が実験を行いました。