学校日記

心の中の本当のひとり言

公開日
2025/07/06
更新日
2025/07/06

校長室より


☆~4月から忙しい日々を過ごしてきた教職員のみなさんへ~☆


 ※読んでくれた先生方は、明日の朝、👌サインを!(と言っておきながら、いつも自分が忘れてしまって、スルーしてしまうんですが・・・)(笑)


 学校の先生の仕事が『特別』だと思ったことは一度もない。どの仕事だって、忙しいし大変だよね。


 でも、先生の仕事って・・・


 『終わり』がないから、そういう点では大変だと思っているんだ。


 ここまでやったら・・・『終わり』。それがないよね。でも、それは当然だと思う。


 なぜなら・・・


 私達の前にいてくれるのは、成長過程の子供たちだから・・・。


 一つだけ、先生方にアドバイスできることがあるとすれば・・。


 それは・・・


 『小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行ける唯一の道』だってことかな。


 今の自分とかけ離れた目標ではなく、努力すれば手の届く小さな目標を設定し、その目標をやり切り、自分との約束を守る。


 そうして満足感や達成感を積み重ねていくことが大事。


 でも・・・


 この積み重ねというのは・・・


 『情熱』を持ち続けていないとできないんだな・・・って思う。


 今、壁に当たっている先生がいたとしたら・・・(学級経営がうまくいかなかったり、思い通りの授業ができなかったり・・)


 『壁』というのは、超えられる可能性がある人にしかやってこないものだよ。だから、『壁』がある時はチャンスだと思って!


 『やってられないよ』と思ったとき、『でも俺(私)、結構頑張っているよな。』と、つぶやいてみて。


 『頑張っている私って、結構いいな。』と、自分を好きになってみて。


 その方が生きやすくなると思わない?


 どちらにしても・・・


 『下を向いていたら、虹を見つけることは出来ないよ。』


 太陽の方を向いて、『笑顔』で仕事をしていこう!


 だって、こんなに素敵な子供たち。温かい保護者の皆様が居てくれる学校なんだからさ。


 それだけで、十分『幸せ』なことなんだよ!


 さあ、明日からまた一緒に頑張ろう!夏休みに心のリセットをする時間があるよ。だから、もう少しだよ。ファイト!


※若い先生方がたくさんいる高井小学校。そんな先生方へのメッセージでした。✌️✌️