学校日記

ひとり言

公開日
2025/07/01
更新日
2025/07/01

校長室より


 おはようございます。暑くなりそうです。高井小の児童のみなさん。今日も、明るく元気に学校生活を送っていきましょう。みなさんの登校を楽しみに待っていますね。気を付けて登校してきてくださいね。水分補給の準備を忘れずにね・・・。


 今日は、保護者の皆様と担任との個人面談。2日になります。ご多用の中、時間を作っていただき、本当にありがとうございます。有意義な時間になることを心から願っています。どうぞよろしくお願いいたします。


 それにしても・・・昨日も『2570』。


 高井小のホームページへのアクセス数です。本当にありがたいことです。たくさんの方が閲覧してくださっているんですね。励みになります。


 さて、二者面談が行われていますが・・・保護者の皆様との面談をとおして・・・


 私達、教職員も令和7年度の4月からの3か月間の『自分自身』を見つめ直す大切な時期だと考えています。


 『理想の学級』


 それは・・・


 全ての子供が『幸せ』を感じること。


 大人もそうですが、人は『愛される』『褒められる』『役に立つ』『必要とされる』ことで、幸せを感じるものです。


 学級において目指すべき風土は、一人一人が生かされ、支え合い、認め合う『支持的な風土』です。


 その反対は、互いに批判し合うような『防衛的な風土』です。


 学校の基盤は学級経営にあります。


 今日が楽しく、明日が待たれる学級づくりを、今後も私達教職員が目指していきましょう!


※今日も、子供たちの『光る輝く姿』をたくさん見つけにいきます!すぐ近くまで行って・・・。

 

 今日も、14時くらいから、出張で学校を留守にします。明日と明後日は、一日学校にいますので・・・。✌️