ひとり言
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
校長室より
~高井小の児童のみなさんへ~ 【心の中の本当のひとり言】
本当の大みそかは12月31日だけど、学校の大みそかは3月24日(修了式)。そして、正月は4月の始業式。
高井小の児童のみなさん。今年度、一年間、本当によく頑張ったね。昨年の4月から今日の日を迎えるまでには、いろいろなことがあったね。楽しい時も、苦しい時も。暑い日も。寒い日も。
でも・・・
それをすべて乗り越えて、今日の修了式の日を迎えることができたね。毎日、高井小の児童のみなさんの頑張っている姿をすぐ近くで見ていて、みなさんからたくさんの『勇気』と『元気』をもらうことができたよ。ありがとう!本当にありがとう!今、振り返ってみると、大変なこともたくさんあったけど、楽しい思い出しか思い出されないよ。一緒に行った校外学習や遠足。運動会。どんぐりっこ祭り。そして、日々の学校生活。まるごと全部楽しかった。充実していた。
ねえねえ・・・
高井小の児童のみなさんにとって、今年度1年間、私(校長)はどんな存在だったかな?
かっこよくいられたかな?(かっこいいって外見じゃないよ。人として。)みなさんの自慢の校長先生でいられたかな?
少しでも、そういられたのであれば・・・・・・『とっても、とっても嬉しいな。』😊
今年度、最後の一日(半日だね。)。最後まで『笑顔』で生活してね。
今までも・・・これからも・・・
高井小の児童のみなさんのこと。いつも応援しているよ。見守っているよ。そして、どんな時でもすぐそばにいるよ。
だから・・・・
これからも、安心して学校生活を送ってね。
一緒にもっともっと素敵な高井小学校にしていこうね。😊😊😊