ひとり言
- 公開日
- 2025/01/10
- 更新日
- 2025/01/10
校長室より
【心の中のひとり言】(笑)いつも、心の中ではありませんね。(大笑)
今日の5年生の『道徳』の時間。授業中の写真を見ると、子供たちが集中して取り組んでいることが伝わると思います。
でも、授業の最初は大盛り上がりだったんですよ。
校長:『あのさ、校長先生悩みがあるんだ。』
児童A:『なんですか?どうしたんですか?』
校長:『ホームページにさぁ、自分の写真をアップしたんだけどさ・・・。』
児童:シ~ン。(校長先生が、何を言うんだろう?)という心配そうな表情で・・
校長:『あまりに『オヤジ』なので、ショックだったんだ・・。歳とったなってね。』
児童A:『そんなことないですよ!イケメンです!イケメン!』
校長:『ありがとう。卒業するまでに、あと100回くらい言ってくれる?笑』
児童:全員がニコニコ笑顔で・・・。
校長:『ねえねえ、他に何か言ってくれる人はいないの?』
児童B:『かっこいい!』『ハンサム!』
校長:『(笑) ありがとう!女の子達は、黙ってニコニコしているけど、何も言ってくれないのかな?』
児童C:『校長先生、若いですよ!』
校長:『ありがとう。よかった。頑張るよ!みんなと一緒に卒業だもんね。もう少しの間、頑張らないとね。』
☆道徳の教科書をやる前に、こんな会話を子供たちとしました。私の誘導尋問に、思い切り、そして前向きに(笑)【だまされたフリ】をしてくれる子供たち。発言する子供たちだけでなく、他の子たちも温かい笑顔で私をずっと見ていてくれました。嬉しいですね。なんか、可愛らしいです。いや、可愛らしすぎます。出逢えてよかった!本当に・・。
昨年はお説教もたくさんしましたね。厳しい話も、何回もしました。
でも・・・いつも、すぐに近寄ってきてくれる5年生。ありがたいです。
温かくて素敵な最上級生(6年生)になってくれる予感がします。
信じているからね!