学校日記

ひとり言

公開日
2025/01/07
更新日
2025/01/07

校長室より

【感謝】

 高井小のホームページへのアクセス数。冬休み中でも、とっても多いんです。たくさんの方が覗いてくださっているんですね。ありがたいです。

 ホームページの更新。校長がやらなくてもいい仕事なのかもしれませんね。やらなければ、他の仕事に、時間ももっと有効に使えることでしょう。朝だって、ゆっくり出勤できるのに・・。(笑)

 書く内容だって、見つからない日も多くあるんですよ。3年間続けてきたホームページの更新。この投稿で【校長室より】も【1252件】目。よくも続いてきたものです。

 でも、何で続けているのだろう?

 別に今更、褒められるためでもないし、どこかに提出する訳でもない。


 強いて挙げればただ一つだけ・・・。こんな思いを、いつももっています。

 私が高井小で校長をやっている間の生活を、自分自身で忘れたくない、心にとどめておきたいという思い。

 そして、1年2か月後に、自分が教員生活を終える段になった時、高井小での生活をこの『ホームページ』を見て、光り輝く思い出として振り返ることができるといいなぁって、思っているんです。

 一生懸命子供たちと関われた日や、先生方と関われた日は、この『ホームページ』の執筆もスムーズに進みます。でも、そうじゃない日は、なかなかパソコンを打つ作業が進みません。正直なものですよね。

 これからも、どれくらい『ホームページの更新』ができるのかはわかりません。でも、一つ一つの投稿を心を込めて、丁寧に行っていきたいと思います。それがどのように読んでくださる方に伝わるかは、それぞれ違うと思います。それはしょうがないことです。

 自己満足の部分もたくさんあります。でも、それでもいいのかなって思っています。『やるか、やらないか』の『やる』という自分の気持ちを大切にしたいんです。

 だから・・・・

 やりたいと思います。

 担任の中にも、このホームページの内容を、子供たちに話してくれている先生がいます。ありがたいですね。小学生に伝えられるような内容は少ないかもしれません。

 そうですね~。伝えられるとすれば・・・

 『継続することの大切さ・難しさ』ということですかね。

 明日からは、子供たちの様子を発信できますね。楽しみです!ワクワク!