かわいらしいお客様
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
校長室より
校長室にいると、休み時間に校長室の扉をノックする音を頻繁に聞きます。
いろいろな学年の子供たちが、校長室に顔を出しに来てくれるのです。
昨日は、4年生の子供たちが来てくれました。
そして、こんな感じで過ごしていきました。
児童:「校長先生とお話ししに来ました。」
校長:「いいよ。どうぞ入ってください。」
児童:「私達よく恋バナするんですよ。」
校長:「そんなんだ。いいね。」
児童:「校長先生も一緒にしますか?」
校長:「・・・・・。校長先生はみんなの話聞いているよ。」
児童:「私はね〜。」
校長:「そうなんだ。がんばってね。」
児童:「ありがとうございます。」
児童:「私は将来、看護師になりたいんです。」
校長:「大変だけど、素敵な仕事だよね。がんばってね。」
児童:「はい。」
などという会話をしました。休み時間終わりのチャイムが鳴って、子供たちが校長室を出る時、
児童:「失礼しました。ありがとうございました。」
児童たち:「あ〜楽しかった〜」
こんな素敵な休み時間の過ごし方をしています。昨日4年生が来ている間に、3年生の子供たちも来てくれたのですがちょっとだけ遅かったので、3年生の子供たちには今日の休み時間に来てもらうことを約束してあります。
楽しみに待っていますね。
校長室に来るより、教室やグランドで遊んだ方が何倍も楽しいと思うのですが、私にとってはありがたいし、心が和む時間になっています。
そう言えば・・先日の修学旅行の時、箱根でロープウエイに乗るために、6年生の女の子達と一緒に、話しながら歩いていました。
6年生の子供たちは上機嫌で、
「〜知っている人?」声を合わせて→「は〜い!」
「〜食べたい人?」「は〜い!」
「〜楽しみな人?」「は〜い!」
というような遊びで盛り上がっていました。そこで私も・・・
「校長先生かっこいいと思う人?」と口をはさみました。
すると、6年生の女の子達が
声を合わせて・・「は〜い!」と、大きな声で自然に言ってくれました。
なんか、とても嬉しく恥ずかしい気持ちになりました。
※毎日、このような可愛らしい子供たちと一緒に学校生活を送れることを幸せに思います。ありがたいです。
明日は、どんぐりっこ祭りです。子供たちの笑顔がいっぱい見られますように。
今日も子供たちの光り輝く姿をたくさん見つけていきます。