学校日記

6/28 研究授業(3年1組)

公開日
2018/06/28
更新日
2018/06/28

児童の様子

6/28(木)
 子供たちに,確かな学力を身に付いてさせるためには,どのように学習指導を行ったら良いか,研究授業を通して,研修を行っています。
 今日の算数の授業では「いちごが12個あります。3人に同じ数ずつ分かると,1人分は何個になるでしょう」の問題について,子供たちはおはじきを使ったり,ノートに絵を書いたりして,答えの求め方について考えさせました。式は12÷3のわり算ですが,その式になるためには,どうしてそうなるのかを理解させることが授業の中では,大切なことなのです。考え方を理解させることで,確かな学力の定着につながっていくのです。