学校日記

【2月1日】家庭科実習〜掃除〜【5年生】

公開日
2012/02/03
更新日
2012/02/03

児童の様子

5〜6校時に家庭科の実習で清掃を行いました。
現在家庭科は「物を生かして住みやすく」という単元で、身の回りの整理・整頓、掃除をして住みやすくしようという学習をしています。
普段の掃除の時間ではなかなかきれいにできないところを探し、グループごとに計画を立て、実習を行いました。
体育倉庫、図工室、女子更衣室、コンピュータ室、昇降口の掃除をしました。
細かいところは、使用済みの歯ブラシを使ったり、片付けにスペースを上手に利用したりとグループごとに工夫を凝らしてがんばりました。
「きれいになって気持ちがよかった。」「思った以上に大変だったけどがんばった。」
「これからもきれいに使いたい。」などの声が聞こえました。