学校日記

ひとり言

公開日
2024/07/23
更新日
2024/07/23

校長室より

 高井小の児童のみなさんへ

〜9月からの学校生活に向けて【学習面】〜
 
『わからないのは、全く恥ずかしくありません。わかろうとしないことが恥ずかしい』のです。

 わからない現実の前で、それを恥ずかしいと考えて一人の世界に入ってしまう子。たしかに周りの目を考えると、恥ずかしいと思うかもしれません。でも、努力する姿を評価できる目が学級に育ったら、比較的オープンな空気が生まれるはずです。
 
 わからないのは、恥ずかしいことではない!って、子供たちが考えられるといいですよね。むしろ『できないこと』『わからないこと』を、そのままにしておく方が恥ずかしいのだと思うんです。
 
 自分のわかっていない現実を正確にとらえ、わかるまで先生や友達に聞く。そして『わかかった』時、成長があり向上があるのだと思います。

 これからも、子供たちの『学習面』での頑張りにも期待しています。その子供たちの頑張りを応援していきましょう。そして、努力している姿を評価していきましょう!たくさん褒めてあげましょう!