新着記事

  • 寺原小学校(修学旅行11)

     科学技術館では、グループでさまざまな体験に挑んでいます。疲れも見せず、体験を楽しんでいます。

    2025/09/26

    学校の様子

  • (寺原小の学び)取手二中吹奏楽部演奏会

    本日の3時間目は、取手二中とオンラインをつなぎ、1年生から5年生までの児童が、吹奏楽部の演奏を鑑賞しました。吹奏楽部の皆さんは、演奏以外にも、クイズを出題したり、楽器の説明をしたりと、工夫のある演奏会...

    2025/09/26

    学校の様子

  • 本日の給食

    本日のメニューは、四川風あんかけやきそば、もやしとキクラゲの和え物です。

    2025/09/26

    学校の様子

  • 寺原小学校(修学旅行⑩)

     国会議事堂見学を終えて、今から科学技術館 昼食です。最後の見学場所です。国会では、とてもお行儀がよかったです。

    2025/09/26

    学校の様子

  • 寺原小学校(修学旅行⑨)

     国会議事堂、参議院会館に入りました。これから、国会内を見学です。

    2025/09/26

    学校の様子

  • 寺原小学校(修学旅行⑧)

     6年生は元気に旅館を出発しました。行動が早く、時間をしっかり守って行動しています。今から、国会議事堂に向かいます。

    2025/09/26

    学校の様子

  • 寺原小学校(修学旅行)

     おはようございます。修学旅行2日目。皆、元気です。今から、朝食です。朝からしっかり食べています。

    2025/09/26

    学校の様子

  • 寺原小学校(修学旅行⑦)

     今から楽しみにしている夕飯です。実行委員が中心に、入館式を行いました。行儀よく、旅館の方にも挨拶できました。美味しく食べて欲しいです。

    2025/09/25

    学校の様子

  • 3年生 国語

    9月25日(木) 3年生の国語では、「グループの合い言葉決めよう」の学習を行っています。今日は、グループの中の一人が司会となり、話し合いを行いました。「〇〇さんはどうですか?」「出た意見を仲間分けして...

    2025/09/25

    学校の様子

  • 寺原小学校(修学旅行⑥)

     江ノ島班別活動が終わり、皆元気に旅館に戻ってきました。「疲れた」「お腹空いた」など、ニコニコしながら、満足した表情で話していました。この後、夕飯までの時間で荷物整理、今日の学習のまとめをします。

    2025/09/25

    学校の様子

いじめ防止基本方針 寺原小学校

新着配布文書

もっと見る