新着記事

  • 1年生 水遊び

     7月17日、1年生は、生活科の「なつとなかよし」の単元で、水遊びをして楽しみました。 雨が続いていましたが、久しぶりに青空が見えて太陽がギラギラと照りつける水遊び日和。子供たちがお家から持ってきた水...

    2025/07/18

    学校の様子

  • 寺原小学校の学び(2年生)

     業間休み、2年生はミニトマトの収穫を行いました。真っ赤に実ったミニトマトが収穫できた子は、家に持ち帰りました。3校時、夏休み前の学級活動が行われました。夏休みの過ごし方、課題などについて全員で確認し...

    2025/07/18

    学校の様子

  • 寺原小学校の学び(夏休み前集会)

     1校時、夏休み前集会が行われました。本日は非常に暑かったので、熱中症予防のためにオンラインにしました。まず、表彰式を行いました。全体で15名、代表して3名が校長室で表彰を受けました。そのあと集会です...

    2025/07/18

    学校の様子

  • 本日の給食

    本日の給食は、鶏肉のから揚げ、ブロッコリーのガーリックソテー、かにかま汁、チョコプリンです。

    2025/07/18

    学校の様子

  • 寺原小学校の学び(5年生)

     6校時、5年生は体育館でフラッグフットボールです。ラグビーボールに似た、少し小さくて柔らかなボールを使って、投げる練習をしていました。まっすぐに投げるのが難しいので、投げるほうも、受けるほうも大変で...

    2025/07/17

    学校の様子

  • 寺原小学校の学び(3年生)

     5校時、3年1組は音楽です。リコーダーで「アチャ ノチャ バチャ」を演奏していました。先生のピアノ伴奏に合わせて、指使いに注意して集中して演奏しています。伸びやかな、よい音です。以前のリコーダー講習...

    2025/07/17

    学校の様子

  • 寺原小学校の学び(1年生)

     2校時、1年1組は算数で今までの振り返りです。たしかめ問題にチャレンジしていました。入学してからこれまでに、できるようになったことがたくさんあります。問題文をスラスラ読めるようになった。自分でまる付...

    2025/07/17

    学校の様子

  • 本日の給食

    今日のメニューは、春雨サラダ、生揚げの中華煮です。

    2025/07/17

    学校の様子

  • 【寺原小学校】先生の学び

    今日は研究推進委員会を開催しています。授業の「聴き合い、対話する場面」の質を高めるため、児童の話し方、聴き方について話し合っています。

    2025/07/16

    学校の様子

  • 寺原小学校の学び(1年生と5年生の交流)

     昼休み、雨で外遊びはできません。本日は、5年生が図工の時間に作成した「ビー玉だいぼうけん」(ビー玉を転がして遊ぶ工作)体験に、1年生がご招待を受けました。1年生が5年生の教室を訪問しました。1年生は...

    2025/07/16

    学校の様子

いじめ防止基本方針 寺原小学校