1年 心の授業 たいせつないのち (心みがき)
- 公開日
- 2016/09/24
- 更新日
- 2016/09/24
1年生
地域にお住まいの,助産師として大学でも教鞭をとられている方をお招きして,心の授業を行いました。
まずは「成長する」ってどんなことかを考えました。
それから,産まれる前はみんなはどこにいたのか…ということで,お母さんのお腹の中のエコー写真を見たり,お腹の中にいる赤ちゃんの心臓の音を聞かせてもらったりしました。
出産しているお母さんの映像を見ると,「痛そう」「大変そう」という声。
赤ちゃんが産まれると,自然と拍手をする子もいました。
最後に,赤ちゃんと同じ大きさ・重さの人形を抱っこさせてもらいました。「重い!」とビックリ。だんだん優しい顔になっていく子の姿が印象的でした。
周りの人に大切にしてもらって,大きくなってきたんだ。感謝したい。大切なことに気付くことができた1年生でした。