学校日記

文化芸術体験学習(心みがき)

公開日
2015/09/20
更新日
2015/09/20

5年生

 音楽の授業で琴の体験学習をしました。琴の弦は一,二,三,四,五,六,七,八,九,十,斗,為,巾と名前が付けられていることや爪のつけ方,弦の弾き方などを講師の先生に教わりました。
 3人で1つの琴を使い,交替で「さくら さくら」の練習をしました。最後はピアノと講師の先生の琴に合わせて合奏をしました。短い時間でしたが,子どもたちの心に強く残ったようで,教室に戻った後も「さくら さくら」を口ずさんでいました。