学校日記

【5年生】お金の使い方について考えよう~市民の方の取材を受けました~

公開日
2024/09/24
更新日
2024/09/24

5年生

今日は、5年生の教室に、取手市男女共同参画情報紙を編集していらっしゃる市民の方がお越しになりました。

小学生が、どのようにお金の使い方について勉強しているのかを取材して、記事にされるとのこと。

5年生は、家庭科の時間に買い物の仕方や、キャッシュレスの仕組みなど、

これからの生活に必要な金融教育の基礎について学び、自分の生活に生かしていきます。

今日は、「ディズニーランドに5000円の予算でいくとしたら、どんなふうにお金を使うか?」

というテーマで、タブレットを使い、お金の使い道について、プランをたてる活動を行いました。

市民の方からは「みな真剣に学習に取り組んでいることが印象的だった。」

「授業後にインタビューしたら、『今回の授業はとても楽しかったし、ためになった。』と回答してくれたことがとてもうれしかった。」

といった感想を寄せていただきました。

これからも、様々な学習において、学校で学んだことが、児童の日常生活に生きて働くように、

学びを仕組んでいきたいと思います。

取材にお越しいただきました市民の皆様、ありがとうございました。