取手市立藤代中学校
配色
文字
最新情報メニュー
2年生になって
2年生
2年生になって、新たなクラスになじみ始めているようです。係活動や学級目標について...
新学期スタート!
本日より新学期です。新3年生は入学式の会場準備、新2年生は教室や廊下の掃除・装飾...
学校に感謝を
大掃除を行いました。1年間の感謝を込めて真剣に取り組みました。
理科の授業
理科の授業では、イカの解剖を行いました。生物の作りについて実体験しながら学習でき...
雪だるま!
寒い中でも、藤代中生は元気いっぱいに頑張っています!
卒業式から4日が経ちました
4月から新三年生となる二年生の皆は、授業に臨む姿勢も以前にも増して熱心になってき...
テスト結果返却後のおいしい給食
学力診断テストの結果を受け取り、クラスでは喜んだり反省したり、いろいろな表情が見...
授業の様子
2年生の体育の授業の様子です。ダンスの発表会を行いました。
今日の2年生は
体育の授業では、ダンスを、音楽の授業では、クラッシック音楽を、そして理科の授業が...
職場体験学習の発表に向けて
職場体験で学習したことを発表するために、タブレット端末を使って資料を作っています...
美術の授業(今日の2年生)
今日の2年生は、ルネサンス以降の美術作品について、鑑賞し学んでいます。個々人が興...
職場体験学習2日目
今日もいろいろな仕事場を訪れて社会人の一員として学習しています。初めて見るものや...
職場体験学習
2年生は、近隣の学校やお店に協力していただき職場体験学習を行っています。どの事業...
2年生 合唱リハーサル
2年生の合唱リハーサルの様子です。昼休み放課後と練習をがんばっている成果が出せて...
合唱コンクールに向けて
2年2組の昼休み合唱練習の様子です。どのクラスも藤翔祭に向けた合唱練習が始まって...
今日の2年生
社会科の授業の様子です。京都市の景観について、色々な意見が出ました。
2年水泳学習2
2年水泳学習の様子です。
2年水泳学習
2年水泳学習の様子です。みんな楽しそうにがんばっていました。
今日の2年生の様子
スクールカウンセラーの先生から、「良い人間関係」のつくり方についてグループで学習...
2年授業参観
2年生5時間目の様子です。2ー2英語、2ー3体育、2ー4国語です。
学校だより
2025年4月
文部科学省 茨城県教育委員会 取手市教育委員会
RSS