新着記事

  • 第1回自学コンテスト

    「やらされる自学から自分のためになる自学へ」を目指して、第1回自学コンテストを行...

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    5年生

  • 図書館だより4

    7月の図書館だよりをお届けします。今月の終わりには夏休みがやってきます。図書館で...

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    委員会・クラブ

  • 5年生通学路安全マップ作成

     5年生では通学路の危険箇所を自分たちで撮影し、地図上に写真をアップし、どこが危...

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    学校から

  • 2年生 図工

    どんどんかわるよ 新聞紙全身を使って新聞紙を使った活動をしました。ねじったり、さ...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    2年生

  • 6年生 理科

     今日の理科の授業では、根から吸い上げられた水は茎や葉を通って、全体に運ばれるこ...

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    6年生

  • 第1回自学コンテスト

    「やらされる自学から自分のためになる自学へ」を目指して、第1回自学コンテストを行いました。先週1週間の自学強化期間に行ったものの中から1人1つ、特に自信のあるものを出品し、学年で「良い自学」を投票で決...

    2025/07/08

    5年生

  • 図書館だより4

    7月の図書館だよりをお届けします。今月の終わりには夏休みがやってきます。図書館では夏休み貸し出しがスタートしました。一人五冊まで借りられます。長いお休みは、長い物語に挑戦するチャンスです!たくさん本を...

    2025/07/08

    委員会・クラブ

  • 5年生通学路安全マップ作成

     5年生では通学路の危険箇所を自分たちで撮影し、地図上に写真をアップし、どこが危険なのかの説明を入力して、安全マップを作成しています。来週にはこの安全マップを使って、PTA校外委員さんとスクールガード...

    2025/07/08

    学校から

  • 2年生 図工

    どんどんかわるよ 新聞紙全身を使って新聞紙を使った活動をしました。ねじったり、さいたり、丸めたり思いっきり楽しんでいました。触った感じや音を感じながら友だちと関わることができました。洋服を作ったり、細...

    2025/07/07

    2年生

  • 6年生 理科

     今日の理科の授業では、根から吸い上げられた水は茎や葉を通って、全体に運ばれることを学びました。ルーペを使って、細かく観察し、スケッチしたり、言葉にまとめたりする姿が見られました。

    2025/07/04

    6年生

  • 7/4金 朝鑑賞

    今日の朝鑑賞です。立体的な3Dの媒体について、タブレットを活用しながら鑑賞しました。上から見たり横から見たり、くるっと回してみたり、様々な角度から見ることで多くの意見が飛び交っていました。「感じたこと...

    2025/07/04

    学校から

  • 実験 ゴムの力で走る車

    理科の実験として、ゴムの力で走る車を体育館で走らせました。ゴムを引っ張る長さを5cm、10cm、15cmと変えて、走る距離がどれだけ変わるかを比べ、 ゴムには物を動かす働きがあることや、その働きは、...

    2025/07/04

    3年生

  • 6年生 バレーボール頑張っています

     バレーボールの授業も終盤にさしかかってきました。 本格的に試合も始まり盛り上がっています。得点が入るたびに歓声が聞こえたり、負けると悔しがったりと一生懸命にやっているからこそ見ることができる姿が見ら...

    2025/07/03

    6年生

  • 5年生 道徳

    今日は「ドッチボール対決」というお話を通して、「たがいに高め合うことのできる友情」について考えました。主人公の気持ちに寄り添い、自分だったらどうするかと考えることができました。「本当はこんな風に伝えた...

    2025/07/03

    5年生

  • かがやき・あおぞら学級 じゃがいもパーティー

     かがやき学級、あおぞら学級でじゃやがいもパーティーを行いました。上級生が下級生を見守りながら、みんなで協力して調理をしていました。自分たちで育てたじゃがいもを自分たちで調理する、とてもよい経験ができ...

    2025/07/03

    学校から

地域学校協働活動 西小スマイルサポーター

2024年10月から活動スタート

スマサポ10月報告

スマサポ11月報告

スマサポ12月報告

スマサポ1月報告

スマサポ2月報告

スマサポ5月報告

西小スマイルサポーター募集2弾.jpg

サポートの詳細案内はこちらから

参加申込フォーム(お気軽にどうぞ)
 登録者数50名!(6月末現在)

西小スマサポ予約サイト(7月)
1回のみのサポートでもかまいません。まずは授業予定をご覧ください!今後随時更新予定。

⬆⬆家庭科の裁縫がお得意な方!ボランティア大募集です!!

地域学校協働活動 「西小スマイルサポーター」動画コーナー

  • 募集前動画

  • 西小スマサポ募集動画

  • R6 西小スマサポ10月募集

  • R6 ながら見守り 急募

  • R7 西小スマサポ予約受付中!

7月の下校時刻


新着配布文書

もっと見る