学校日記(新着順)

にしっこ春まつり 準備中

公開日
2025/05/02
更新日
2025/05/02

3年生

今月23日(土)に予定されている「にしっこ春まつり」に向けて、3年生も練習を開始しました。



3年生が披露するのは、取手市民のうた ~新しい明日~

初回は、2クラス合同でダンスの振付を覚えました。この曲は、取手市制施行50周年、合併15周年を記念して制作されたもので、さまざまな機会に演奏され多くの市民に親しまれています。
3年生の中にも保育園や幼稚園で聞いたことがある子も多く、曲が始まると自然と大合唱が始まっていました。

1年生の生活科では「学校たんけん」、2年生では「まちたんけん」を経験した3年生は、視野を広げ、社会科で自分たちが暮らす「市」について学習します。
そして、4年生では「県」を、5・6年生では「日本」について学ぶことになります。

出身地は多くの人にとって、アイデンティティの大きな部分を占めます。出身地を語れることは、他者とのコミュニケーションでも重要です。今回のダンスが、自分の出身地となる取手市について、よく知り、愛着を持つきっかけになってほしいと思います。