【3年生】社会の答えと地図帳の問題 4月28日(火)
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
3年生のページ
3年生のみなさんへ
28日と30日に,学習計画表とかだいを配付に行きます。がんばって取り組んでください。その中に,理科のかんさつカードとたね6こ入っています。たねのかんさつをして,カードに書けたら,たねは自由に使ってください。おうちで育ててみるのもいいですね。
昨日の答えは,1 取手駅から北西に走っている電車です。関東てつどうじょうそうせん(じょうそうせんでも正かい)と言います。2 駅は取手,西取手,寺原,新取手,ゆめみ野,稲戸井,戸頭駅です。下の写真を参考にしてください。「とりで」の1ページの地図です。
今日の問題は,地図帳からの出題です。地図帳をくわしく見ると,いろいろなことが分かります。地図帳1ページから3ページを開いてみましょう。1 「世界発見」の問題をやってみましょう。2 「世界の国からこんにちは」を見ていろいろな国のこんにちはを言ってみましょう。3 こんにちはを言った国を地図から見つけてえんぴつで丸をつけましょう。今年から3年生にも地図帳が配付となりました。QRコードで読み取ると,地図帳の使い方やクイズもあります。ぜひ使ってみましょう。