学校日記メニュー

学校日記

4年生国語「観点を立ててくらべる」

公開日
2025/11/05
更新日
2025/10/30

4年生

 国語では、いくつかの物事から1つ選ぶときに、どのようにくらべたらよいのかを学びました。

 校外学習に持っていく雨具として、折り畳みかさとレインコートのどちらがよいのかを例に、比べるための観点を書き出し、タブレットPC上の表に整理してくらべることができました。

 比較した結果、どちらがよいと思ったのかを理由とともに書いて集計してみると、レインコートが9人で折りたたみ傘が2人という結果になりました。

 友達の考えを聞いて、はじめと考えが変化した人もいました。

 観点を立てて比較する方法は、次の「和と洋新聞を作ろう」の学習でも活用していきます。