ひとり言
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
校長室より
おはようございます。高井小の児童のみなさん。今日も、明るく元気に学校生活を送っていきましょう。みなさんの登校を楽しみに待っていますよ。気を付けて来てくださいね。暑くなりそうです。水分補給の準備を忘れずに・・・。
~高井小の保護者の皆様へ~
担任と保護者の皆様との二者面談。今日は4日目です。ご多用の中、時間を作っていただき、本当にありがとうございます。今日もよろしくお願いいたします。
面談の中で・・・
この『ホームページ』に関する話題も出ているようですね。ありがたいです。朝、6時くらいから覗いてくださっている方も・・・。担任の方から、しっかり報告を受けていますよ。😊
そんな中・・・
『他の子達に比べてうちの子は・・・』という話も・・・。
☆このホームページを覗いてくださっている高井小学校の保護者の皆様へ☆
子供の成長って、人それぞれスピードが違うんですよ。いや、違っていいし、それは当然のことです。だって、子供たちはまだ小学生ですから・・・。
他の子ができて、自分の子供が出来ないことがあると不安になりますよね。親なら誰も同じ気持ちだと思います。
でも・・・
子供たちの人生は始まったばかり。ゴールはまだ、ずっとずっと先です。
小学校生の時に、うまく学校生活に適応できない場面があったとしても、中学生、高校生になって大きな成長を遂げる子もたくさんいます。
だから・・・
焦らないでくださいね。大丈夫です。✌️
『いつも遠くを見つめている温かい心』で、お子さんを支えてあげてください。信じてあげてください。
子供たちって、大人が想像している以上に、私達大人のことをよく見ていますよ。すごいんです。
保護者の皆様の『心配』は、間違いなく子供たちに伝わっていて、子供たちもその期待に応えようと頑張っているんですよ。
でも・・・思い通りにいかないこともたくさんあるんです。
『信じて』見守ってあげてくださいね。
保護者の皆様が、お子さんのためにしてあげていることも、子供たちは全てわかっています。いや、今はわからなくても・・・必ず感謝してくれる時が来ます。
だから・・・
保護者の皆様も、あまり考えこみすぎないでくださいね。時間が解決することって、たくさんあるんですよ。
保護者の皆様の心が疲れてしまったり、愚痴を言いたくなったら・・・
いつでも『高井小の校長室』の扉をノックしてください。
少しでも元気になっていただけるのなら・・・
いつでも時間を作りますよ。
ゴール(理想の姿)は、大人でなく、子供たち自身が・・・
最後は決めるんですよ。そう思っています。
悩んでいる保護者の皆様。お互いに『太陽の方を向いて』生活していきましょう!元気を出してくださいね!
保護者の皆様のことも、子供たちと同じように・・・
いつも、どんな時でも・・・
応援しています。😊見守っています。すぐ近くで・・・。
※今日も、子供たちの『光り輝く姿』をたくさん見つけにいきます!すぐ近くまで行って・・・。
今日も、一日学校にいることができます。嬉しいです。😊