ひとり言
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
校長室より
【心の中の本当のひとり言】
今日はもう5月8日か。早いな。新年度が始まって、あっという間の1か月。
来年の3月なんて、あっという間に来てしまいそう。寂しいな。😒😒
日々の一生懸命な積み重ね。『やれることはすべてやる』。それを毎日、継続していくことは一番苦しいこと。
でも・・・
今後も、その『一番苦しいこと』に挑戦していきたいなって思う。
何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続していくことは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。
やるだけのことをやって、後のことは心の中で、そっと心配しておけばいいんじゃないかな。
そして、何よりも『優しさこそ、ほんとうの強さ』だと思っているんだ。
子供たちにとって、『優しい校長先生』でいたい。もちろん、ダメなことはダメとも言い続ける。
先生方にも声を大にして伝えたい。
『心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。かんじんなことは、目に見えないんだよ。』
だから・・・
いつも子供たちのすぐ近くに行って、子供たちの小さな呟きを聴いてあげることだね。
いつも言うように・・・
『前向きな失敗は全然OKだよ!』
『本気』で、『ひたむきに』子供たちに関わってあげてほしいなって思う。
校長として・・・
その『本気で』、『ひたむき』な姿をこれからも力の限り応援していくよ!😊