ひとり言
- 公開日
- 2025/02/24
- 更新日
- 2025/02/24
校長室より
休みの日の学校。朝早い時間はもちろん私一人だけですが・・。続々と休日出勤者が・・。
学校って、2月・3月・4月は特に忙しいですね。他の仕事をしている方々も一緒だと思いますが。
休みの日に仕事をするのは、決してよい事だとは思っていません。でも、一週間の見通しを持つことはとても大切なことだと思っているんです。
学校って・・・。【突然!急に!】の出来事がたくさんあるんですよ。なぜなら、『すべてが人を相手にする』仕事だから。
その突然の事に、冷静にかつ迅速に対応するためには、『余裕』が必要なんです。
だから・・・仕事に・・・
『追われる』のではなく、仕事を『追いかける』方がいいですね。
学校の先生の一番大切な仕事って・・・
やはり、子供たちの近くにいることですよ。それに勝るものはない!元気に、余裕を持って!。
余裕がないと、子供たちの心のつぶやき・小さな声を聞いてあげられない。違和感に気付けない。子供たちの前で『笑顔』でいられない。そう思っています。
子供たちの前に余裕を持って立つためには、人が見ていない所で仕事をすることも必要なのかもしれませんね。
でも、本校の教職員には、くれぐれも身体に気を付けて仕事をしていってほしいと願っています。
さっき、職員室に行ったら独身の男性職員が二人・・。
思わず、三人で【恋愛談義】をして盛り上がってしまいました。(笑)