学校日記

ひとり言

公開日
2025/02/21
更新日
2025/02/21

校長室より


 おはようございます。今日も、とても寒い朝です。春の訪れが待ち遠しいです。高井小の児童のみなさん。今日も、明るく元気に学校生活を送っていきましょう。みなさんの登校を楽しみに待っていますね。

~昨日の6年生の児童との面談より~

校長:『〇〇、3年間ありがとう!』

児童:『はい。ありがとうございました。』

校長:『どんな6年間だった?』

児童:『とっても楽しかったです。』

校長:『もうすぐ卒業だけどさ。今、どんな気持ち?』

児童:『寂しいけど、中学校も楽しみです。』

校長:『そうか。中学校に行ってもずっとずっと・・・応援しているからね。』

児童:『はい。頑張ります。』

(中略)

校長:『〇〇にとって、どんな校長先生だった?』

児童:『(即座に)かっこいい。優しい校長先生でした。』

校長:『ありがとう!〇〇にそう言ってもらえて嬉しいよ。校長先生も、〇〇に出逢えてよかったよ。』

児童:『ありがとうございます。』

校長:『最後に、〇〇さ。これからの人生。きっと、よい時ばかりじゃない。誰もそう。でもね、壁に当たった時にさ、【どうせ私は】とか【もういいや】と思うか、【今はつらいけれど、頑張っていればよい事がある】と思うかで、人の人生って変わるんだよ。だから、〇〇には今後の人生の中で、ピンチに立ったり落ち込んだりした時に、迷わずに【今頑張っていれば・・】の方を選んでほしいな。』

児童:『はい!』

校長:『じゃあ、頑張ってね。応援しているよ。3月14日は、校長先生と一緒に素敵な卒業式にしようね。』

児童:『はい。ありがとうございました。』

※私を見つめるキラキラの瞳。体を向けて、うなずきながら話を聞いてくれる態度。立ち居振る舞い。それを見ているだけで、ジ~ンとしてしまいます。小学生のゴールって、こんなにすごい姿になるんですね。現在、3組の出席番号真ん中くらいの子まで面談が進みました。もう少しです。最後まで、丁寧に校長の人としての思いを子供たちに伝えていきます。

 今日も、子供たちの『光り輝く姿』をたくさん見つけにいきます。朝一で、臨時の校長会が入ってしまいました。学校に戻り次第、子供たちの様子を見に行こうと思います。