学校日記

ひとり言

公開日
2025/02/03
更新日
2025/02/03

校長室より


【とってもいい話】

 先週の土曜日の『取手市小学生ドッジボール大会』。高井小から4チームも出場しました。

 その中で、6年生のチームが見事3位に!

 3位入賞の賞状を朝一番に校長室に届けてくれました。

 その後・・・

 ドッジボール大会に出場した5年生の子供たちが校長室へ・・・

子供たち:『校長先生、このボール6年生がくれたんです。』

校長:『そうなんだ。すごいね。大切にしなきゃね。』

子供たち:『大切に使いたいから、室内で使いたいんです。』

校長:『そうだね。じゃあ、校長室に保管しておいてあげるよ。』

子供たち:『ありがとうございます。』

 この時までは・・・

 6年生が練習で使っていたボールを5年生の子供たちにプレゼントしてくれたんだと思っていました。

 しかし・・・

 妙にボールが新しいんです。

 もしかして?の予感が的中。

 なんと、そのボールは『取手市ドッジボール大会』3位入賞の副賞だったんです。

 【魂のバトン!】

 6年生の子供たちが、5年生のために、来年に思いを繋いでくれたんですね。😊

 感動しました。そこまで心配り、気配りができるまで成長したんですね。

 嬉しいです。嬉しすぎます!

 6年生からもらった【かけがえのないプレゼント】。

 そのプレゼントには、『来年も高井小を頼むよ!』という熱いメッセージが隠されているんだと思います。

 5年生のみなさん。6年生にもらったドッジボール。大切にしてくださいね。思いのたくさん詰まったかけがえのないプレゼント。

 今日も、子供たちにやられました。最近、毎日やられっぱなしです。

 校長室で一人、ウルウル・・・。本当に素敵な子供たちです。出逢えてよかった。

※この素敵なエピソードは、給食の時間に放送で全校児童に紹介したんですよ。