ひとり言
- 公開日
- 2025/02/03
- 更新日
- 2025/02/03
校長室より
おはようございます。2月になりましたね。高井小の児童のみなさん。今週も、明るく元気に学校生活を送っていきましょう。みなさんの登校を楽しみに待っていますよ。気を付けて登校してきてくださいね。
【今年度、残り1か月半の学校生活の中で・・】
人の心、人の気持ちって、接し方で大きく変わっていくものなのです。
自分自身が意識してあげる立場に立って、ちょっとした気持ちや言葉を態度に示してあげれば、相手に気持ちは通じ、喜んでもらえるものです。
そうしていく中で、そこに過ごす人たちの心のストレスが減っていくと信じたいです。
さらに、高井小の児童のみなさん。普段から、友達の『よい所』をじっと見つめてください。そして、その人本来のよさを感じ取ること。また、個人やみんなのよかった所を褒め合うこと。これを帰りの会等で発表して、交換し合ってはどうでしょうか。
このように、学級生活の中で友達に感謝をして日々の生活を送れるようにしていけば、きっと、それがよりよい学校の姿に変わっていくと信じています。
そうした中で、真の友達としての絆が生まれるのです。
さあ、今週も『人の気持ちを大切にして』楽しい学校生活を送っていきましょうね。
※こえからも、子供たちの『光り輝く姿』をたくさん見つけにいきます!【笑顔】で!😊😊😊