ひとり言
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
校長室より
〜大切にしたいこと〜
校長室には、子供たちや保護者の皆様にいただいた物がたくさん飾られています。
お手紙もたくさんたくさんもらいました。子供たちからも、保護者の皆様からも。その一つ、一つが大切な宝物です。校長室に全部、大切に保管してあります。
大切にとってあるだけではなく、子供たちからもらった手紙や保護者の皆様からいただいた手紙は時間がある時に何回も読み返しています。
だって、手紙を書くために、たくさんの時間をかけ、思いを寄せてくれているのですから。それを思うと、大切にしない訳にはいきません。
今日は、6年生の卒業アルバム用の写真撮影がありました。この子達も、あと数か月後には巣立っていってしまうんだなぁと思うと寂しくなってしまいました。
昨年度の6年生も、卒業前にたくさんの子供たちが、お手紙を書いてプレゼントしてくれました。そんな中でも、今でも印象に残っている手紙があります。こんな内容の手紙です。
☆ 校長先生へ ☆
『こんにちは。令和5年度6年の○○ ○○○です。私はもう卒業しちゃいます。これまでの間、いろいろお世話になりました。高井小の学校日記のひとり言に、私のことが書いてあってすごくうれしかったです。
私は、今の校長先生と卒業式を迎えられて、すごくうれしいし、ほこりに思います。今まで、ありがとうございました。これからも頑張ってください。』
○○ ○○○より ○○ ○○先生へ
こんな内容です。なんか、すごく心に響くお手紙でした。もちろん、今でも。小学生でもこんな思いを伝えてくれるんだって思いました。とてもとても嬉しかったです。
今の6年生の子供たちとも、残りの小学校生活で、このような信頼関係を築けたらなって願っています。今日も一日、お世話になりました。
明日もきっといい日になりますよね。