ひとり言
- 公開日
- 2024/05/08
- 更新日
- 2024/05/08
校長室より
早いな。あっという間に5月。そして、25日(土)は運動会。
毎日、子供たちの『笑顔』に癒やされています。
最近、つくづく感じます。学校っていいなって。
667人の子供たち。その一人一人に個性があります。それぞれに『よいところ』があります。
その一人一人のピュアな心に、いつも寄り添っていたいなって思います。来年度は児童数が700名以上に。取手市では突出した大規模校ですね。
どんなに大きな学校になっても、一人一人の子供たちを大切にしていきたいと強く思います。『大きな学校だから無理』。この言葉だけは、決して言いません。教職員にもいつもそう伝えています。
本音を言うと、人数が多ければ多いほど心配な事も多いです。でも、その分、喜びも大きいのです。
子供たちが明るく元気な学校は、教職員も元気で、子供たちが元気でない学校は、教職員も元気ではないと常日頃思っています。だから、私自身がいつも元気でいられるように頑張ります。
学校の活性化の証は『子供たちの笑顔』にあります。
これからもみんなで『笑顔いっぱい』の学校づくりを行っていきましょう!
※今日は1、2年生の学校探検があります。2年生のお兄さん、お姉さんぶりが楽しみ。そして、1年生の子供たちが初の校長室へ。楽しみに待っていますね。頑張って!