ひとり言
- 公開日
- 2024/05/06
- 更新日
- 2024/05/06
校長室より
高井小の児童のみなさんへ
☆『元気出して頑張ろう。明日は、きっといい日になるよ!』
みなさんの中には、もしかしたら、友達とけんかをして気分が落ち込んでいたり、お父さんお母さんに叱られて自信をなくしてしまったりしている人がいるかもしれません。それから、自分が気にしていることを言われたりして、心が傷ついてしまった人がいるかもしれませんね。
そういう時には、何をするのもやる気が起きないかもしれません。遊んでいてもつまらないですよね。ですから、できれば早くそういう気持ちから立ち直れるといいと思います。
みなさんは『しあわせ』という漢字を知っていますか?『幸』という字ですね。この字に似ている字がありますが、それも知っていますか?それは『つらい』という字です。『辛』という字ですね。(小学生には難しいかもしれません)どうでしょか。
二つを比べてみると、とてもよく似ていませんか。『辛』という字に一画つけ加えるだけで、『幸』という字になります。
辛(つら)いことはもう少しで幸せになることだと考えることもできますね。
あの時のあの苦しみも、あの時のあの悲しみもみんな肥料になったんだなぁ・・・・。
自分が自分になるための・・・。って、振り返れる日が必ず来ますよ。
目が前についているのは前向きに生きるため。
明日はきっといい日になるよ。元気がない人がいたとしたら・・・。
あなた自信をなくさないで!きっと、『ダイジョウブ』。
※みなさんの小さな心の声もいつも聞いているからね。『ダイジョウブだよ!』。心配しないでこれからも学校生活を送っていってね。