学校日記

私のこだわり

公開日
2023/12/20
更新日
2023/12/20

校長室より

【いつものひとり言】

〜このホームページを閲覧してくださっている皆様へ〜

 パソコン時代の世の中。でも、私は大切な気持ちを伝える時は、今でも手書きにこだわりがあります。

 みなさんはいかがですか?

 今年度もいろいろな方に、お手紙や素敵なメッセージをいただいています。

 そんな時・・・

 どんなに忙しくても、自分の思いをまっすぐに伝えるようにしています。
(※校長も一応、忙しさはあるんですよ。ホームページの給食の記事の投稿を読んでいただくと『校長先生暇そうだな。』ってお思いになる方もいらっしゃるかもしれませんが。)

 だから、

 先日の『校長のお話し会』に来てくださった方にも、手書きで書いていただけるような感想用紙をお配りしました。パソコンで打った文章を、感想用紙に貼り付けることも可能ですから、そういう方もいるかも・・・。と、思っていました。

 でも、

 いただいたたくさんの感想用紙は、全て手書きの温かい感想やメッセージでした。

 私は本校の教職員の誕生日(校長なので教職員の誕生日はすべて把握しています。)には、必ず手書きのお手紙をその日の朝一で、机の上に置いておくようにしています。休みの日に誕生日を迎える教職員には休みの前の日の朝に。

 教職員数が40人以上いるので大変ですが、どんなに忙しくても感謝の気持ちとお祝いの言葉を伝えるようにしています。

 教職員は、その手紙をどこでどんな気持ちで読んでいるかはわかりません。それは、どうでもいいことです。

 でも、

 全員が必ず、丁寧に校長室や職員室で会った時に『お礼の言葉』を言いに来てくれます。
 
 それは、教職員全員が『当たり前ではない。特別なこと。』って感じてくれているからだと思います。

 時代がいくら変化しても、【人としての温かい思い】の伝え方は変わらないでほしいと願っています。

 そして、【やってもらったこと・やってもらっていること】に当たり前はないことも。

 保護者のみなさまにいただいたたくさんのお手紙やメッセージにも、精一杯の思いでお返事を書かせていただいています。

 もちろん、これからもそうします。

【人として大切なもの・こと】。

 これからもずっと変わらずに持ち続けていたいですね。