取手市小中学校PTA連絡協議会(市P連)からのお知らせです。
- 公開日
- 2023/06/26
- 更新日
- 2023/06/26
PTA活動・家庭教育学級
今年度は市P連の活動を、各学校のホームページをお借りして随時配信させていただきます。
5月18日に第1回市P連運営委員会を開催しました。総会は書面開催でしたので、今年度始めての顔合わせとなりました。
市P連運営委員会は、各校校長先生・PTA会長が出席し、市P連主催行事についての協議や、情報交換等を行なっております。
まずは、PTA会員の皆様が参加される「市P連教育懇談会」についてお知らせ致します。
12月17日(日)午後から、取手市民会館大ホールにて、日本テレビ系番組【大家族 石田さんチ】のおかあちゃん 石田千惠子さんを講師に迎え、皆さんに楽しんでいただける講演会を企画しました。詳細が決まり次第通知いたします。
そして、6月15日にグリスポにて市P連子ネット委員会が開催されました。講師に山口京子さん (知るぽると茨城)を迎え、「どうなる!子どもの教育費 どうする!子どものおこづかい」をテーマに講演いただきました。こちらの内容については、改めてご報告させていただきます。
また、7月には各校役員3名が参加して、市P連指導者研修会が開催されます。「新しいPTAの形を考える」をテーマに研修を行います。
運営委員会では、昨年度市P連会長の夘沢さん(高井小)と、子ネット委員長の戸辺さん(高井小)へ感謝状の贈呈をさせていただきました。
市P連役員は、各校の持ち回りで決められていて任期は1年。今年度は鈴木会長(藤代南中)、森田副会長(寺原小)、武笠副会長(六郷小)戸辺副会長(永山中)、大澤子ネット委員長(藤代南中)、夘沢参与(高井小)となります。
1年間どうぞ宜しくお願い致します。