学校日記

5/30 6年 プールピカピカ大作戦

公開日
2019/06/02
更新日
2019/06/02

6年生の様子

5月30日(木)
 今日の3・4校時は,プール掃除です。子供たちは水着に着替え,嬉々としてプールに向かいました。6年生の分担は,プールサイトの通路と大プールの底面および壁面です。亀の子だわしを使って壁面をこすったり,バケツを使ってそこへ水を運んでかけたり,それぞれの子が役割分担してピカピカに磨き上げました。
 ビート板を使って汚れた水を全て流した後,再びプールに水を入れました。自分たちがきれいにしたプールに,きれいな水がはられていく様子を見て,子供たちは大喜び。互いに水をかけあって喜びを分かち合いました。
 子供たちの頑張りをしっかりと称賛し,子供たちの自己有用感(「自分は人の役に立っている」「○○をすると喜んでもらえる」など、他人から評価されることによって得られる感情)を高めることで,自信をもって様々なことに挑戦できる積極性を育んでいきたいと思います。