学校日記

2/15 金曜日はパスタの日です。(きつねうどん)

公開日
2019/02/18
更新日
2019/02/18

今日の献立

2月15日(金)

 今日(きょう)の献立(こんだて)は,きつねうどん,牛乳(ぎゅうにゅう),水菜(みずな)と大根(だいこん)のサラダ です。

 なぜ,食事(しょくじ)は一日(いちにち)三回(さんかい)必要(ひつよう)なのでしょうか?
 私(わたし)たちの体(からだ)には,昼間(ひるま)に活動(かつどう)して,夜(よる)に休(やす)むという一定(いってい)のリズムがあります。食事(しょくじ)には,このリズムを一定(いってい)に保(たも)つ働(はたら)きがあり,規則(きそく)正(ただ)しい食事(しょくじ)をしてリズムを保(たも)つことが,健康(けんこう)な生活(せいかつ)を送(おく)るためにとても大切(たいせつ)です。
朝(あさ)ごはんを食(た)べないで学校(がっこう)へ来(き)ている人(ひと)はいませんか?
脳(のう)が働(はたら)くためには,エネルギーが必要(ひつよう)です。毎日(まいにち),朝(あさ)ごはんを食(た)べて,元気(げんき)に登校(とうこう)しましょう。

今日も大変おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。