学校日記

6/16 2年2組 授業の様子(道徳)

公開日
2017/06/16
更新日
2017/06/16

児童の様子

6/16(金)
 今日の道徳は,「えんぴつは なんさい」の題材を使って学習しました。鉛筆削りで鉛筆を削るのがおもしろくなり,必要以上にどんどん削ってしまう。それを見たおじいちゃんが「鉛筆て何歳か知っている。」と少年に質問する。鉛筆ができるまでには,木が生長して71年間かかっていることを少年は知る。この授業では,1本の鉛筆の貴重さ,ものや金銭を大切にする心情を育てることをねらいとしています。