学校日記

5・6年 朝の読み聞かせ

公開日
2016/07/07
更新日
2016/07/07

児童の様子

7/7(木)
 読書には,
・ボキャブラリーが増えコミュニケーションスキルがアップする
 ・想像力が豊かになる
  ・やる気が出てきて行動力や実行力がアップする
 ・情報をそのまま受け取らず自分の考えをもつことができる
  ・感性が磨かれる 
 等の効果があるといわれています。 今日は,1学期最後のフォレストによる朝の読み聞かせが行われました。もう少しで,夏休みです。夏休みは,家庭でたくさん本を読んでくださいね。