学校日記

先生方へ

公開日
2024/12/02
更新日
2024/12/02

校長室より


~本日配付する教職員向け校長通信より~

『北風と太陽』を上手に使っていきましょう。

 新しい学年(クラス)になって8か月が過ぎました。クラスの様子はいかがですか。以前にも書かせていただきましたが、4月は子供たちも緊張感があったと思います。それがだんだんなくなり、今では子供たちの個性が思いっきり出てきているのではないでしょうか。

 クラスは、全員にとって居心地がいいクラスであるべきであり、一人一人にクラスの中で居場所があることが大切だと考えています。

 ひとりぼっちでいる子はいませんか?担任の先生の周りに集まってこないで、遠目から見ている子はいませんか?もう一度、クラスの子供たちの様子を確認してみていただけるとありがたいです。

 『北風と太陽』。もちろん『太陽』の心で子供たちに接していくべきだと思います。でも、いつも『太陽』だと子供たちは育ちません。

 『出来ていないこと』(学習習慣・生活習慣)『人の気持ちを大切にしない言動』には、『北風』を吹かすことも大切だと思います。1年間という長いスパンを貫く『学級経営』をしていってください。

 いつも近くで応援しています。