ひとり言
- 公開日
- 2024/11/15
- 更新日
- 2024/11/15
校長室より
おはようございます。雨の一日になりそうです。高井小の児童のみなさん。今日も、明るく元気に学校生活を送ってくださいね。みなさんの登校を楽しみに待っていますよ。
昨日、6年生の体育の時間に6年生の子供たちと一緒に、ソフトバレーをやりました。とっても楽しかったです。(身体の痛みも、以前よりは和らいできました。もう少しです。)子供たちも、すごく喜んでくれました。
今日は、6年生の担任の一人が午後からお休みなので、そのクラスの教室に行ってお話をする予定です。これもまた、楽しみです。何話そうかな・・・。ワクワク!
今は、立場的には『校長』ですが、いつも教員としての『原点』を忘れたくないと思っています。
『原点』って?
それは、やはり『子供たちのすぐ近くにいること』。『子供たちの心の中に入っていくこと』。だと、考えています。校長室の中だけに閉じこもっていても、子供たちを理解することはできません。子供たちの『素の姿』を知ることはできません。もちろん、校長としての事務的な仕事もたくさんあります。でも・・・。学校の一番はまさしく『子供たち』。定年の日を迎えるまで、その気持ちはブレずに持ち続けたいと思っています。
そして、今日は、毎週の5年生の『道徳』の授業もあります。最近、お説教が多かった(もちろん、今後のことを考えてのお説教です。)ので、今日は楽しく授業をやりたいと思います。(笑)そんなこんなで、今日も子供たちのすぐ近くに行ける時間がたくさんありそうです。
写真の絵は、4年生の可愛らしい女の子が描いてくれました。担任をとおして渡してくれました。直接お礼が言えなくてごめんなさい。校長室の廊下の掲示板に、早速飾らせてもらいましたよ。また一つ、宝物が増えました。素敵な封筒に入れてくれてありがとう!ずっと、大切にしますね。
※今日も、子供たちの『光り輝く姿』をたくさん見つけにいきます!『笑顔』で!