ひとり言
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
校長室より
【心のつぶやき】
今日の6時間目。6年生が合同の体育の授業だった。少し雨模様だったので、今日は3クラス全部が体育館で『ソフトバレー』を。最近、いつも私(校長)が体育の授業に参加しているので、今日は6年生の担任の先生から誘ってくれた。それも嬉しかったな。
まずは、体育館で男の子たちと円陣パス。みんな一生懸命やっていて気持ちがいい。笑顔もいっぱい。楽しかったな。
その後・・
今度は女の子達と3人組でネットをはさんで、サーブ、レシーブ、トスの練習。まだ、うまく出来なくて子供たちは苦労していたけど、一生懸命に取り組んでいる姿。とっても可愛らしかったな。(足が痛くて十分には出来なかったけれど・・)
卒業まであと5か月になった今。6年生の子供たちの心は、私達大人が思っている以上に成長している。大人のことも、本当によく見ている。会話も中学生と話していうよう。安心できる。冗談も通じる。ほっとする。そして、校長の気持ちを本当によく理解してくれている。ありがたいなって思う。そして、よくもここまで成長してくれたなって思う。嬉しいな。嬉しすぎる。
なんか居心地がいいんだよな。ほっとするんだよな。6年生の子供たちと一緒にいると・・・。(もちろん、他の学年の子もそうだけれど・・)
なんでだろう?
それは、きっと様々なことを一緒に乗り越えてきたからだと思う。様々な行事。修学旅行。すべて一緒に成功を目指してきたね。そして、成功させてきた。
明日は、休み時間に男の子達と一緒に『キャッチボール』。その中の一人が今日の休み時間に校長室へ。
児童:『明日、楽しみだな~。』
校長:『校長先生も楽しみだよ。』
児童:『昼休みですよね。』
校長:『そうだね。〇〇君、明日、このボール使おうよ!明日まで持っててくれる?』
児童:『はい。今日、家でこのボール磨いてきます。』
校長:『うん。ありがとう!』
こんな何気ない会話に幸せを感じている。いろいろな子が、話をしに来てくれる。熱い思いをや気持ちを伝えにきてくれる。近くに寄ってきてくれる。全部丸ごと嬉しいな。これからも、一瞬、一瞬を全力で過ごしていきたい。子供たちと一緒にいられるかけがえのない時間を大切にしたい。
今日も楽しい一日だった。子供たちのおかげで・・。いつも本当にありがとう!明日もよい日になりますように・・・。