学校日記

ひとり言

公開日
2024/09/26
更新日
2024/09/26

校長室より


 【うれしかったこと】

 5年生の宿泊学習の様子です。とっても疲れたけど、とってもとっても楽しかった~。

 1日目の夕方のキャンプファイヤー。『火の神』の言葉で、子供たちに校長からのメッセージを伝えました。その後の第二部では、フォークダンスやゲームを行いまいました。フォークダンスで全員で手を繋ぐ時、男の子と女の子が恥ずかしくて手を繋げない場所が何か所かありました。最初は見ていたのですが、すぐにその隙間の中に入って私自身が手を繋ぎました。移動しながら、手を繋げない隙間をうめていきました。その時・・。子供たちが同じ言葉をつぶやいてくれたんです。どの子もです。その言葉は『やった~!』という言葉です。火の神の衣装を着ての、まさかのフォークダンス。しかも、踊りもとっても下手な火の神。でも、子供たちは私が一緒に踊ることを本当に喜んでくれました。それがとっても嬉しかったな。

 とっても人懐っこい5年生。普段の学校生活の中でも、すぐに私のところに集まってきてくれるんですよ。私に怒られることもたくさんあるのに・・。『笑顔』いっぱいで!私が小学生の頃。校長先生と話した記憶なんてありません。でも、高井小の子供たちは本当によく話しかけてくれます。近寄ってきてくれます。純粋に嬉しいな。そんなかわいらしい子供たちに囲まれての毎日の学校生活。幸せです。そんな幸せな時間もあと1年半。私自身が、一日一日を大切に生きていきたいと思っています。

 来週の6年生との修学旅行も本当に楽しみ。子供たちとたくさん話したいと思います。一緒にたくさん笑いたいと思います